NOT A HOTEL Newsletter

Share this post

NOT A HOTELを通して、日本の魅力を味わう

news.notahotel.com

Discover more from NOT A HOTEL Newsletter

NOT A HOTELの販売開始や最新情報をお届けいたします。
Over 16,000 subscribers
Continue reading
Sign in

NOT A HOTELを通して、日本の魅力を味わう

豊かな個性を持った土地の魅力を、NOT A HOTELに泊まることで体験する

Aug 17, 2023
Share

今月販売をスタートしたMINAKAMIを含めると、NOT A HOTELの拠点は現在7箇所に。さらに発表済みのISHIGAKIやSETOUCHIをはじめ、個性も魅力も多様なプロジェクトが進行しています。

   

NOT A HOTEL 公式サイト

   

NOT A HOTEL「土地選びの基準」

広大な16万坪の広大な牧場のど真ん中、360°人工物が見当たらない絶景の山頂…。一度訪れると忘れられない個性を持ったロケーションは、建築デザインと並ぶNOT A HOTEL最大の魅力です。

日本で暮らしていてもなかなか知る機会のない、魅力的なランドスケープ。全国に存在するそんな土地に対して、NOT A HOTELはキュレーターのような役割を果たせればと考えています。

たとえ現在はメジャーな観光地ではなかったり、交通アクセスが抜群でなかったとしても、NOT A HOTELをきっかけにその土地の魅力が再発見される。そして、滞在した人々の口コミで徐々に魅力が広がっていく。そうした未来を見据えた土地選びを行っています。

栃木県に位置する16万坪の牧場に建設された「NOT A HOTEL NASU」。朝日が牧場を徐々に照らす光景は、このロケーションならではの特別な瞬間のひとつ。
豊かなビーチとしての歴史を持ちながらも、近年まで廃業したホテル跡が残っていた宮崎県青島。「NOT A HOTEL AOSHIMA」と「AOSHIMA BEACH VILLAGE」が完成したことで、新たな人の流れが生み出されました。

 

相互利用によって実現する「全国を巡る暮らし」

そうやって全国に広がっていく拠点を、NOT A HOTELオーナーの方は「相互利用」することができます。自分が購入したハウスだけでなく、気になるハウスにも宿泊できる。まるで、全国各地に自分の家を所有しているような感覚。

さらに、夏はビーチ沿いのAOSHIMAで、冬はスノースポーツを楽しめるKITAKARUIZAWAやMINAKAMIでといったように、シーズンごとにベストな拠点で過ごすことができます。

もちろん、今後完成していくハウスも相互利用の対象。一度NOT A HOTELをご購入いただいた方も、新しいプロジェクトが発表される度に「自分の家が新しくできる!」といったワクワクを感じていただけます。

「NOT A HOTEL MINAKAMI」が建設されるのは、”水の都”群馬県みなかみのとある山頂。パウダースノーが降り積もり、360°人工物のない眺めが広がります。
沖縄県石垣島では、元オーナーの方の土地に対する想いを引き継ぐ形で、建築家・藤本壮介氏によるプロジェクト「NOT A HOTEL ISHIGAKI」が進行中。

 

販売中のNOT A HOTEL

  


最新情報は各SNSでも配信中です。

Instagram |Twitter|Facebook


Share
Top
New

No posts

Ready for more?

© 2023 NOT A HOTEL INC.
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing